在来種と品種改良種はここが違う!

蕎麦の種類として、在来種と品種改良種があるのをご存知ですか?
おそらく多くの方はご存知ないかと思います。

「皆さんが食べたことある蕎麦は全て品種改良のそばです!」

と断言できるくらい、在来種は「世の中にほぼ存在しない絶滅危惧種のそばの実」なのです。

なか川では、この在来種の蕎麦を自社の畑で栽培し、そば粉に製粉し、
お蕎麦を打っています。

この希少な在来種のそば粉は、今・・・

日本の超有名蕎麦店ですら入手できないほど希少な存在です。

江戸時代を含め、古来から日本各地で育ってきた「自然のそばの実」は
戦後からの品種改良によるそばの実が勢力を増し、現在99.9%以上栽培されています。
在来種は、もはや絶滅危惧種とも書いてある本もあるくらい少なくなってしまったのです。

在来種は、伸びても高さバラバラ、風などで倒れやすく・豊作凶作の差が大きいなど
自然のそばの実ならではの栽培の難しさがありました。
ただ、味わいや風味は抜群です。

蕎麦を作る農家は、栽培のしやすさから、
よく伸び、倒れにくく、実がたくさんつくように改良した
品種改良のそばの実を好んで作るようになり、
在来種のそばは、減っていったのです。

そして、在来種が少なくなった決定的な理由があります。

品種改良種と在来種を近くの畑で栽培すると、
なんと在来種が品種改良種に寄ったそばの実に
変身(独自の変化)してしまうのです。

味も風味も独特な在来種の個性がなくなり、
品種改良種に似てしまいます。

なので、種を蒔いても簡単に栽培できる状況でありません。
他の種の畑から数キロの隔離が必須となります。

現在、なか川では、在来種を自社の畑で育て、そば粉にしています。
この希少な在来種のそば粉は、
東京の超有名老舗そば屋のひとつ「日本橋やぶ久」、ミシュランのそば屋や、
京都で一番有名なそば屋「にしんそば松葉」に卸すこともございます。

希少な在来種のそば粉で作る本来のそばの味を
ご堪能いただけると嬉しいです。